「ふくおかインターネットテレビ」をリニューアルします。
これに伴い、6月23日で本サイトは終了し、
YouTubeチャンネル「ふくおかインターネットテレビ」(外部リンク)や
YouTubeチャンネル「福岡県庁動画資料館」(外部リンク)で
動画投稿を行ってまいります。チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
12月1日の筑後広域公園プールオープンに先立ち、11月27日、竣工式および完成記 念セレモニーがみやま市で行われました。 今回...
2016-12-023月15日、福岡ソフトバンクホークスのファーム施設「HAWKSベースボールパーク筑後」 の竣工式が開催されました。 HAWKSベースボー...
2016-03-3111月22日に開催された「第2回市町村対抗『福岡駅伝』」の様子をお伝えします。 県内60市町村のチームが、郷土の誇りを胸に熱...
2015-12-11平成25年4月にオープンした九州芸文館と筑後船小屋駅周辺の観光スポットをエコトンと一緒にご紹介します。
2014-08-27九州新幹線筑後船小屋駅前に開館した「九州芸文館」。 「芸術文化」「体験」「交流」を三本の柱に地域とともに歩む芸術文化交流施設で...
2013-05-01発表事項 九州芸文館開館
2013-04-17健康について、医師や看護師に気軽に相談しながらウォーキングを楽しんで もらおうと、3月25日、筑後市でイベントが開催されました。
2012-03-24八女の自然の中に静かにたたずむ、上陽町の石橋群をご紹介いたします。
2008-01-30八女市福島地区一帯で開催されている“雛の里・八女ぼんぼりまつり”をご紹介します。
2007-03-20白壁土蔵の町並みとおひなさまを、人力車に揺られながら満喫してきました!
2007-03-02アキラ隊長自らが油山を登って、安全で楽しく登山するポイントをふかぼりっ! 春になり、山登りをより楽しめるシーズンがやってきまし...
今回は新型コロナウイルスに感染された方のための宿泊療養施設を取材し、どんな環境で過ごすのか?、費用はかかるのか?などの疑問につ...
福岡県では3つの海域と筑後川を中心とする河川で漁業がいとなまれています。 私たちの食卓に新鮮な魚介類が並ぶには、どのように水産...
福岡は柳川に、数々の武勇を残した「立花宗茂(たちばなむねしげ)」という武将がいたことをご存じでしょうか? 福岡県では、この「立...
あなたのつらい気持ちを話せるSNS相談窓口です。 ○生きづらびっと https://yorisoi-chat.jp/