「ふくおかインターネットテレビ」をリニューアルします。
これに伴い、6月23日で本サイトは終了し、
YouTubeチャンネル「ふくおかインターネットテレビ」(外部リンク)や
YouTubeチャンネル「福岡県庁動画資料館」(外部リンク)で
動画投稿を行ってまいります。チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
福岡県が誇る伝統工芸の中でも、760年以上の長い歴史を持つ博多織。今回は、伝統的な博多織の製法から、挑戦を続ける博多織のこれから...
2005-10-01家具生産日本一の「大川」。その大川に婚礼家具を探しにきたゆりえちゃんは、大川の始祖「榎津久米之介」に導かれて、大川の新しいブラ...
2005-11-17「久留米絣」って何??となにも知らない史恵ちゃん。撮影スタッフから依頼されてアレコレ調べることになって、「久留米絣」の真髄にふ...
2005-12-08ゴージャスでキラキラしたものが大好きなもえちゃん。ある日、美しいキラキラな仏壇のパンフレットを見つけて、早速行ってみることに&he...
2005-12-27たくさんの種類の博多人形に囲まれて、うっとりしている萌ちゃんに、博多人形が話しかけてきた!?美人ものの博多人形に誘われて、工房...
2006-02-03温かみのある土味と独特の技法が美しい、用と美を備えた焼き物「小石原焼」。今回はレポーターも「飛びカンナ」に挑戦!さて、どんな「...
2006-03-06格調高い茶器を作ることで知られている上野焼(あがのやき)。薄く繊細に作られた生地に、色とりどりの美しい釉薬が上野焼を彩ります。...
2006-04-19とびうめ探偵シリーズ第1弾は「八女提灯」。ボスからの指令を受け八女提灯についての調査に向かうが、そこには驚きと感嘆の世界が&helli...
2006-05-31さまざまな色ガラスを何層にも重ね合わせて創り出されるマルティグラス(福岡積層工芸ガラス)の工房に見学&体験に行ってきました!
2006-07-04皆さん、「掛川」をご存知ですか?県指定特産工芸品のい草製のカーぺットのことなんです。意外と知られていないこの「掛川」の魅力をご...
2006-07-26アキラ隊長自らが油山を登って、安全で楽しく登山するポイントをふかぼりっ! 春になり、山登りをより楽しめるシーズンがやってきまし...
今回は新型コロナウイルスに感染された方のための宿泊療養施設を取材し、どんな環境で過ごすのか?、費用はかかるのか?などの疑問につ...
福岡は柳川に、数々の武勇を残した「立花宗茂(たちばなむねしげ)」という武将がいたことをご存じでしょうか? 福岡県では、この「立...
福岡県では3つの海域と筑後川を中心とする河川で漁業がいとなまれています。 私たちの食卓に新鮮な魚介類が並ぶには、どのように水産...
あなたのつらい気持ちを話せるSNS相談窓口です。 ○生きづらびっと https://yorisoi-chat.jp/